Enjoy ギター

活動内容 ヒストリー スケジュール メンバー紹介 リンク

よろしくおねがいします

  おみみ拝借


指揮
F.K
S30年代生れ
ご縁があり、指揮をさせて頂いています。
ギターの魅力に取り憑かれて50年、まだまだ未熟ですが、これからも精進します。
1st
Y.M
S50年代生れ
クラシックギターを弾いていますが、あまりクラシックは聴いてません。10代はBeatles、20代は主にOasisにハマっていました。
1st
まっさん
S30年代生れ
ギターを始めたきっかけ
ギター×演奏=もてる
幻の方程式を信じた為。
好きな曲は、60年代後半から70年代前半のフォークソング
1st
Y.F
S30年代生れ
好みの曲はたくさんありますが、弾ける曲が少ないのが、悩みのタネです。
1st
S.T
S50年代生れ
山崎まさよしさんのギターに憧れて始めました。今は南米の音楽に興味があります。
Music knows no borders!
2nd
H.K
S30年代生れ
宴会部長っ!
2nd
S.N
S30年代生れ
学生時代に4年間弾いて以来40年振りに始めました。 気がついたらビンテージになってた半世紀近く前のギター で頑張ってます。
2nd
A.S
S30年代生れ
ギターとサックス、柔道、水泳、バイクで楽しくボケ防止活動に励んでいます。
2nd
S.K
S20年代生れ
昔ギターが流行った頃、手が小さいから無理って言われました。
10年ほど前に、コンサートで合奏を聴いて、無理でも弾きたいって。
3rd
M.S
S20年代生れ
高校の文化祭で友人が弾いたギターがカッコよく、私も弾きたいと思って早○十年。
合奏が楽しい毎週の練習日です。
3rd
K.U
S50年代生れ
ただいま人生で1番ギターを弾いています!
3rd
J.T
S20年代生れ
クラシックギターの音色が好きです。心に響きます。
皆で合奏するのがとても楽しいです。
顧問
M.I


トップページ メンバー紹介 スケジュール Enjoyの歴史